Holistic Market in the Mountains
Jun 18, 2024
7月14日に、長野の飯綱高原にあるGreen Life Holisticの山のいえで行う、自然の中でヨガをして食を通して土地とつながる「山のいえの食卓」と「月の集い ホリスティックマーケット」の楽しみ方をご紹介していきます。
山で遊ぶお役立ち情報や新しい出店者を随時追加してくのでお楽しみに!
7月14日に、長野の飯綱高原にあるGreen Life Holisticの山のいえで2つのイベントを同時開催します。
◯山のいえの食卓 *要予約
自然の中でヨガをして、土地とつながる食事を楽しむ「山のいえの食卓」。料理家の遠藤千恵さんとヨガインストラクターの林亜希さんをお迎えします。
大地を踏み、深い呼吸と共に体を空に向かって伸ばして緩めて、亜希先生の誘導で内側からピュアなところが現れてきます。
ディナータイムは、千恵さんが出会う長野の食材で作る唯一無二のお料理で野生のスイッチを入れる食の体験を楽しんでいただきます。
山のいえの食卓(要予約)
日時:7月14日(日)13:00-17:00
場所:山のいえ(長野市飯綱高原)
ご予約・詳細はこちらから▶︎山のいえの食卓(Click!)
◯月の集い ホリスティックマーケット *予約不要
月の集い ホリスティックマーケットは、誰でも予約なしで立ち寄っておいしいものやヒーリングセッションも楽しめる小さなマーケット。近隣でこだわりのおいしい焼き菓子を作っているお店や、自然豊かな長野の花々が香りが溢れるローハニーの量り売りなど、地元の大好きなお店と東京のすてきな仲間たちによる自然の中で受けるヒーリングセッション。緑に囲まれた山のいえの庭と木の香りのする室内で、一日ゆったりと楽しんでいただけます。
月の集い ホリスティックマーケット
日時:7月14日(日)10:00-15:00
場所:山のいえ
長野市富田1-545(「飯綱登山口」バス停から徒歩15分)
*ご予約不要。お気軽に遊びにきてください!
<マーケット出店者>
*お菓子のマド
標高1200mの飯綱高原にある、乳製品・卵・白砂糖を使わないヴィーガンスイーツのお店、お菓子のマドです。 なるべく国産、オーガニックの材料を選び、ヴィーガンやアレルギーの方もそうでない方も、一緒に食べられるお菓子であることを大事にしています。
いつもお土産に喜ばれる蕎麦の実が入った「飯綱山ビスコッティ」や「りんごクッキー」以外に、熱烈リクエストをしたレモンの焼き菓子やイベントでしか食べられない焼きたてのスイーツが届きます!
*Biyajima Bee Farm
北信州の完熟生はちみつ。完全非加熱、無添加、採れたそのままを養蜂家自ら瓶詰めしています。透明度が高く、花の香りと濃厚な甘みが特徴です。持続可能な自然との関わりを求めてミツバチに使用が認められている害虫駆除剤(農薬)や化学性物質、ファームへの除草剤、巣箱への防腐剤は使いません。長野市、信濃町、戸隠高原、飯綱高原にて採蜜しています。
当日はハチミツの量り売りがあります。空き瓶があったらお持ちください。発酵はちみつレモンジュースも楽しみ!
*Ties
山のいえの食卓でお料理を担当する遠藤千恵さんがお手製の瓶詰めのおいしいお土産も販売してくれます。
・レモンカード
自然栽培のレモン果汁と健康な鶏の卵をたっぷりと使ったキュッとした酸味の滑らかなクリーム。パンケーキやトースト、リコッタチーズなどと合わせて。
・あらごし黄梅シロップ Spice
シナモン、スターアニス、カルダモンなどが香る和歌山県・藏光農園の減農薬栽培南高梅、芳醇な香りと完熟梅の風味のシロップはドリンクやヨーグルトなどにかけても。
*Koshikake Cafe
飯綱高原の入り口でいつも迎えてくれる大好きなKoshikake CafeのシェフKaylaがおいしいランチを届けてくれます!(予約制)
ホリスティックマーケットのスペシャルベジメニューKoshikake地中海ボウルは、自家製フムス、地中海サラダ、クスクス・キヌア・レンズ豆ミックス、グリル野菜と季節のフレッシュな野菜を混ぜながら食べるスパイシでボリューミーでヘルシーなごはんです。
こちらは要予約です。ご希望の方は@greenlifeholisticのDMでお知らせください。
*Siki
野尻湖・黒姫高原で
くらしにまつわる
ちょっと楽しい
お買い物ができるお店
人と地球に優しいもの、という視点で、くらしがちょっと楽しくなるようなものを販売しています。
自然に寄り添ったつくり手さんのものを、できるだけゴミを出さない仕組みでご紹介
日常的な買い物を通して、素敵なつくり手さんを応援します
Sikiさんは、小さなお店の中にたくさんの宝物が詰まった商店。当日は量り売りの食材、お野菜、生活を彩るすてきな雑貨を持ってきてくれます。
*Green Life Holistic Store
季節の生甘酒ドリンクやターメリックやチャイのシロップなど自家製のもの以外に、日頃から愛用する調味料や日用品も取り扱っています。
今回のマーケットには夏に欠かせない藍染の台ふきんとリネンクロス、トートバッグをお持ちしました。藍の涼しく爽やかな使いごごちと匂いがつきにくいという特性をぜひ体感してください。
<ヒーリングセッション・ワークショップ>
*ライブドローイングセッション"Sense of Color(センスオブカラー)
画家の木内彩さんによるお絵描きの個人セッション。楽しくお話をしながら、一人一人の色彩を感じとったままに彩さんが描きます。オイルパステルを使い、手で広げて塗り込み重ねていくことで表情を変えながら完成する唯一無二の色彩。
好きな色、思い出の色、気になる色、今の気分など、その場でお話を聞きしながら、選んだ色で描いた絵をお渡しします。
今思っていること、最近面白いなと思ったこと、悲しかったこと。何でもお話ししましょう。
話した話が絵に閉じ込められて、あなただけのオリジナルの絵が完成します。
ご希望の色がなければ、お会いした印象で色を選ばせていただきます。
今の気持ちをイメージに残して置いておくことで、少しでも穏やかで優しい気持ちになれますように。
*木枠に紙を貼った20cmの正方形の完成した作品を梱包してお渡しします。お持ち帰り用の袋をご用意ください。
セッション料金:6500円(約30分)
*アーユルヴェーダ薬草オイルケア
アーユルヴェーダセラピスト林亜希さんお手製のすばらしいトゥルシーオイル付きワークショップ。ココナッツオイルにトゥルシーを冷浸で抽出し、ミントの精油を調合した夏のセルフケア向けのオイルを用いて、ワンポイントアドバイスと亜希さんよる10分ヘッドマッサージで目と頭をすっきりクリアに。
*薬草オイルをお持ち帰りいただきます
ワークショップ料金:3500円 (約20分)
受付時間:10:00-12:30
<飯綱高原の山のいえへのアクセス方法>
車:都内から山のいえまで3時間半〜4時間
長野自動車道 長野ICより約50分(お車で来られる際の駐車スペースは山のいえから徒歩15分くらいの場所になります)
電車:東京駅ー長野駅1時間20分(北陸新幹線「かがやき」乗車の場合)、長野駅からバスで約50分、「飯綱登山口」バス停から徒歩15分
バス:アルピコ交通70系統
行きのおすすめのバス(戸隠高原行き):①長野駅9:40発ー飯綱登山口10:27着/②長野駅10:40発ー飯綱登山口11:27着/③長野駅11:30発ー飯綱登山口12:17着
"山のいえの食卓"に日帰りでご参加される際の帰りのバス(長野行き・最終):飯綱登山口17:38発ー長野駅18:28着
<宿泊情報>
イベントは日帰りでも参加できますが、せっかくの三連休なので前後のどちらか1泊して、ゆっくり長野の自然とおいしいものを堪能していくのがおすすめです。
山のいえへのアクセスのいいおすすめのお宿をご紹介します。
◯信州天空リゾートARCADIA
信州の山々と空が見渡せる絶景のホテル。「ハイランドホール前」バス停より徒歩3分。https://arcadia.eternal-story.com/
◯アソビーバ ナガノパーク
山のいえから最も近い宿泊施設。「いこいの村入口」バス停より徒歩6分。
https://www.azeiria.com/
◯長野フォレストビレッジキャンプ場
美しい大座法師池の周りでキャンプもおすすめです。テントレンタル、レストランや売店、きれいなトイレもあり、初心者向けのキャンプ場。
https://naganoforestvillage.eternal-story.com/camp/
◯戸隠観光協会 戸隠の宿泊情報
翌日戸隠方面へ行く方は、戸隠の宿坊に泊まると朝早くから行動できます。
https://togakushi-21.jp/spot/genre/stay/
その他、長野駅周辺や市内にもホテルが多数あります。
<山のいえ周辺のおすすめスポット>
◯戸隠五社
戸隠奥社への杉並木の参道は圧巻のスケール。奥社入り口から奥社までは2km(約40分)なので、歩きやすい靴が必須です。車がある方はゆっくり五社巡りもおすすめ。
https://www.togakushi-jinja.jp/
◯戸隠森林植物園
戸隠の豊かな自然を体験できる植物園。遊歩道をゆったり散歩できます。
https://togakushi-21.jp/spot/365/
◯森の駅 長野フォレストビレッジ
野菜やお土産が揃うマルシェ、カフェ、子供に人気のアスレチック「小天狗の森」などがある気持ちのいい場所です。
https://naganoforestvillage.eternal-story.com/
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Cras sed sapien quam. Sed dapibus est id enim facilisis, at posuere turpis adipiscing. Quisque sit amet dui dui.
Stay connected with news and updates!
Join our mailing list to receive the latest news and updates from our team.
Don't worry, your information will not be shared.
We hate SPAM. We will never sell your information, for any reason.