Workshop day report
Jun 04, 2023気持ちのよいお天気に恵まれた日曜日に、月の集いワークショップdayを開催しました。
朝はパークヨガからはじまり、Tree of Lifeではハーブと漢方のお茶の調合、お野菜をたっぷりいただくアースボウルランチづくり、午後は疲れ目を労わるマッサージと呼吸法、最後には一日を締めくくくるクレンズ用のスムージーを作って持ち帰る、まさに丸一日リトリートのように健やかで体が内と外からふかふかに緩む時間を過ごしました。
緑が眩しい砧公園でのパークヨガはホリスティックジャーニーのメンバー向けのレッスン。
遠方の方向けにオンラインで同時配信しました。
シャバーサナから目覚めたらこの空。
ワークショップをレポートしていきます。
脇もとこさんによる「梅雨に備えて体の湿を取り除く植物療法セルフケア」
梅雨時の不調の仕組みを中医学的視点で紐解き、過剰な「湿」を取り除いて快適に過ごすためのケアをお茶・食・過ごし方の観点から教わりました。
自分の体質と照らし合わせて、漢方とハーブのオリジナルのブレンドティーを調合。
漢方食材とハーブをミックスするのが新鮮で味もとても飲みやすい。
私たちはランチどきに「体の中に太陽を注ぐアースボウルづくり」を行いました。
お庭は畑から摘んできたハーブたっぷりの初夏のサラダをご紹介。
それぞれ組み立ててランチにボリュームサラダを楽しみました。
午後は林亜希さんによる「目を労わる」頭部のマッサージと呼吸法
アーユルヴェーダの教えの中で目にフォーカスしたケアをピックアップ。
亜希さんが開発したオイルで目の疲れを癒すマッサージと呼吸法を実戦しました。
一日の締めくくりは、巡りのいい体をつくる初夏のクレンズ。
クレンズ初体験の方もたくさんご参加いただきました。
まずは体をクレンズモードに切り替えるために、おかひじきたっぷりのグリーンショットを飲みます。
それぞれの方がお持ち帰りする1Lのグリーンスムージーを作ってボトルに詰めてお持ち帰りいただきました。食材に五感で触れるところから消化活動ははじまります。
次回の月の集いワークショップdayは6月24日(土)です!
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Cras sed sapien quam. Sed dapibus est id enim facilisis, at posuere turpis adipiscing. Quisque sit amet dui dui.
Stay connected with news and updates!
Join our mailing list to receive the latest news and updates from our team.
Don't worry, your information will not be shared.
We hate SPAM. We will never sell your information, for any reason.