Caramel dates recipes
Jul 12, 2023
キャラメルデーツはそのまま食べてもまるでキャラメルのような味わいなのですが、簡単で絶品なお気に入りのアレンジ方法もいくつかご紹介したいと思います。
ふっくらやわらかく、ねっとりとしたキャラメルデーツは、日本で一般的に手に入るデーツとは味わいも食感もまったくの別物。一工夫加えると極上の一粒スイーツや特別なおつまみにもなります。
栄養価が高くて体にも優しいキャラメルデーツ。シンプルで絶品なアレンジレシピをご紹介します。
◯発酵バターサンド(写真右)
イスラム圏ではデーツと一緒に牛乳を飲むのが定番と聞いたことがあります。キャラメルデーツは実がやわらかいので乳製品などクリーミーなものと合わせると口溶けのよさを楽しめます。
フレッシュで上質なバターを使ってください。
1 キャラメルデーツのへたを取って、縦に切り目を入れて種を取り除く
2 発酵バターをひとかけらデーツに挟む(お好みでくるみやアーモンドも一緒に)
3 冷蔵庫で少し冷やして食べる
◯チョコレートサンド(写真真ん中)
キャラメルとチョコレートの組み合わせは相性抜群。どちらも甘いのですが、カカオにもキャラメルにも苦みがあるからくどくならないのです。キャラメルデーツもキャラメルも思わせるほのかな風味があります。
ポイントは甘すぎないビターなカカオ含有率の高いチョコレートを使うこと。塩味が甘みを際立たせるので、今回はヒマラヤピンクソルト入りの板チョコを使いました。お好みのチョコレートを挟んで結晶塩をパラパラと振りかけても。
1 キャラメルデーツのへたを取って、縦に切り目を入れて種を取り除く
2 チョコレートを割ってデーツに挟む(お好みでくるみやアーモンドも一緒に)
◯ブルーチーズサンド(写真左)
クリーミーなものの組み合わせの中でもう一つお気に入りをご紹介します。食後のお酒のお供に、さっと作れる絶品の一口おつまみです。
塩気があるやわらかいチーズはどんなものでもキャラメルデーツと合います。中でもブルーチーズは、青カビのクセがデーツの自然な甘さと最高の組み合わせ。チーズ好きの人にはぜひ一度は食べてもらいたいです。
1 キャラメルデーツのへたを取って、縦に切り目を入れて種を取り除く
2 ブルーチーズをデーツに挟む(お好みで酸味のあるジャムやくるみやアーモンドも一緒に)
7/13まで先行販売中!
キャラメルデーツのご注文は▷▷Green Life Holistic Store (Click!)
キャラメルデーツとは?
ポッドキャストMoon Talesで配信中▷▷Episode #86 まるでキャラメルのようなデーツ
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Cras sed sapien quam. Sed dapibus est id enim facilisis, at posuere turpis adipiscing. Quisque sit amet dui dui.
Stay connected with news and updates!
Join our mailing list to receive the latest news and updates from our team.
Don't worry, your information will not be shared.
We hate SPAM. We will never sell your information, for any reason.