GREEN LIFE HOLISTIC ACADEMY
  • EVENTS
    • カレンダー
  • SCHOOL
    • ロースイーツ
    • ローフード
    • グリーンスムージー
  • Holistic
  • ABOUT
    • グリーンライフホリスティックアカデミーについて
    • 受講のながれ
  • BLOG
  • WEB SHOP

Rolled Cabbage

11/28/2017

 
画像
11月の季節のてしごとクラスでは、ザワークラウトを作りました。
乳酸発酵した酸っぱい保存食は、冬の生野菜不足を助けてくれる心強い味方。
お漬物のような箸休めにもなるし、あたたかいスープや煮込みに加えて食べるのもおいしいし、さらに豆や穀類、根菜の消化を後押ししてくれます。

ザワークラウトをたくさん仕込んだ時にキャベツの外葉が余ったので、ロールキャベツを作りました。
キャベツに包んだのは、茶色いレンズ豆と押し麦、れんこんやマッシュルームなど。

ロールキャベツを口に入れた時に、熱々のスープがじゅわっと出てきて、その後にやわらかいお豆とぷりっとした穀物、しゃきっほくっとお野菜たちも合わさって、食べ進めるのが楽しくなりそうな食感を想像しました。

ひき肉でロールキャベツを作る場合でも、豆や根菜をたくさん混ぜ込むとおいしくなるので試してみてください!
押し麦の代わりに
ちょっとひき肉に似た食感の「たかきび」もいいですね。
ナツメグの香りも、お肉料理を思わせます。

トマトソースは、お手軽にアルチェネロのトマト&香味野菜
パスタソースを使いました。
ポトフのようなクリアスープ、豆乳でクリーム仕立てにアレンジするなど、キャベツが甘い冬の間にたくさん作りたいメニューです。

お野菜だけでつくる、ひき肉も混ぜる、ベーコンやソーセージを添える、実験のように好きなスパイスを加えてみるなど、あたりまえだけど作るものは
その日によって変えていい。
その日の気分、体調、本能とひらめきをしっかりとあてにして、食べたいものを毎日毎食決めて行けばクリエイティブな食卓と健やかな毎日につながるのではないのかな、と思います。
Rolled Cabbage with lentil and rolled barley stuffing
押麦とレンズ豆のロールキャベツ


キャベツ 6枚
A
玉ねぎ 1/4個
にんにく 1片
れんこん 中1/2個
マッシュルーム 3個
レンズ豆 (茹でたもの) ひとつかみ
押麦 (茹でたもの) ひとつかみ

トマトソース 1/2瓶
塩
こしょう
ナツメグ

1 キャベツは軽く下ゆでをして柔らかくしておく
2 玉ねぎ、にんにくはみじん切りにして炒める
3 れんこん、マッシュルームは粗みじん切り
4 ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、塩、こしょう、ナツメグで味付けをする
5 1で4を巻く
6 お鍋に5を敷き詰め、トマトソース、かぶるくらいの水を入れてキャベツが柔らかくなるまで煮る(トマトソースに塩味が足りない場合は足す)

※水分が多すぎるとロールキャベツが浮いてしまうので入れすぎないように気をつける、または楊枝などでおさえる


ザワークラウトは、Full Moon Christmas Marketで販売予定です。
​

Full Moon Christmas market

11/25/2017

0 コメント

 
寒い寒い風と共に澄んだ空気の季節がやってきました。
そして12月が近づくに連れて華やいだ気持ちになるのは毎年のこと。

12月のフルムーンマーケットは、クリスマスマーケットです!

Full Moon Christmas Market
12/8(金)、9(土) 11:00-17:00
画像
◯Full Moon Market 月のお茶会◯
今月もロースイーツをお茶とともに楽しむ「月のお茶会」を開催します。
スイーツをフルコースのように味わう。パティシエがこの日のためにつくった季節を感じるロースイーツをお楽しみください。

{メニュー}
クリスマスのローエッグノッグ
赤いホリデイコンポート
ホーリーストロベリー キャンドルケーキ
アップルスパイスのショコラテリーヌ
ローズマリーの塩サブレ

※メニューは仕入れなどの状況により変更になる場合があります。
※月のお茶会は予約制となります。


12/8(金) 13:00-14:00、12/9(土)14:00-15:00
参加費:​2,592円
ご予約▶︎​◯
画像
◯Full Moon Market出店者 12/8-9◯
*Rungta*
すばらしい手仕事とアンティークに出合える経堂のRungtaさんがTree of Lifeで小さな出張クリスマスギフトマーケットをオープンします。キッチンがあたたかくなるスプーンやフードキーパーなどのウッドワーク、手編みの
かごやあたたかいミトンなどの中から特別なクリスマスギフトを見つけに来てください。
Photos: Rungta
*Utsubusa Farm*
毎回大人気!今月も新鮮な旬のお野菜が静岡から届きます。
Photos: Utsubusa Farm
*Salon Asha*
Green Life Holistic Academyでアーユルヴェーダ講座を担当してくださっているAki先生の植物のパワーと香りを日常のケアに取り込める心地よいセルフケアアイテム。人気のアーユルヴェーダスパイスパウダー&オイルにセルフケア法のメモがついたレメディーキットを販売します。今月のスパイスと香りもお楽しみに。

*Capezzana*
現在ご予約受付中の2017年搾りたてフレッシュオリーブオイルがまもなく空輸で届きます。ご予約数は残り10本以下になりましたが、マーケットに間に合えばご試食いただきます。ご予約分が完売したら追加注文はできないかもしれませんので、間違いなく手に入れたい方はご予約をおすすめします!
▶︎http://www.greenlifeholistic.com/blog/olio-nuovo

*Tree of Life Homemade*
野菜をおいしく食べられるたレモンタヒニドレッシング、スパイスとしょうがが体を温めてくれるジンジャーチャイシロップに加えて自家製ザワークラウト、ひよこ豆ペーストなどパーティーにすぐに持っていけるデリや保存食を販売します。

*Tabebito*
これまでのマーケットで毎回早々に完売する揚げたてTabebitoサモサも販売します。季節のお野菜のデリとスープを盛り合わせたサモサプレートは店内でお食事可能です。

温まるホット甘酒ドリンク、ホットワイン、豆乳ジンジャーチャイなどのドリンクも店内&お持ち帰りご用意します。砧公園の紅葉もまだまだ見頃です。今年最後のフルムーンマーケットにぜひお立ち寄りください!

​
マーケットの情報は、facebookのイベントページに随時アップしています。
来られる予定の方は「参加する」にチェックを入れて、最新情報をご確認ください。

Full Moon Market December▶︎◯
0 コメント

Kaki-choco

11/21/2017

 
画像
食後やおやつに食べるスイーツは、シンプルなものが好きです。
おいしい季節のフルーツがあればそれだけでも十分ですが、少しだけ甘味やスパイス、カカオなどを加えると華やかになります。
フルーツをあまり好んで食べない人や子供たちも、チョコレートソースがかかったフルーツには抗えません。

柿はとろけるほどの完熟ではなく、少し柔らかくなったものを使います。
柿の爽やかな甘みに濃厚なカカオが合わさると、なんとも言えない至福の味。
あたたかいスパイスのきいたお茶をいれて、冬の寒さを少しだけ忘れましょう。

Chocolate covered Persimmon
柿のチョコレートソースがけ

Ingredients
柿 1/2個
ローカカオパウダー 大さじ1
アガベシロップ 大さじ1

1 柿は皮をむいて、種があれば取り除いて食べやすい大きさにスライスする
2 ローカカオパウダーとアガベシロップを混ぜ合わせてソース状になるように湯煎する
​3 1に2をかける

celery persimmon smoothie

11/15/2017

 
画像
グリーンの甘みが増して栄養価も高まる冬。
柿、みかん、りんご、しょうがやスパイス。冬の食材を使えば、寒い時期もスムージー習慣を続けられます。

味覚は季節に伴い変化し、寒くなるとととろみや甘みがおいしく感じるようなります。

秋冬はバナナに代わって、柿の出番です。

柿を使うときに一番大切なことは、やわらかくなるまでしっかりと追熟させること。
種があれば取り除きますが、完熟柿の種のまわりの果肉は
ゼリーみたいに楽しんで。
スムージーには大きな柿を丸ごと1つ入れてしまうとどろっとした仕上がりになるので、1回に使う量は1/4〜1/2個で十分です。
冬に飲むスムージーは加える水の量を暖かい季節の半分程度にして、水分としてみかんなどのジューシーな柑橘をたくさん入れると濃厚な味わいになります。
しょうがやスパイスも冬の味覚。血行や消化促進、体をあたためるスパイスなど効能も様々ありますが、何よりも冬らしい味覚を取り入れることで体が抵抗なく素材の力を吸収します。
いつの季節も自分が求めている味、手が伸びる食材に敏感になってみてください。
画像
Celery Persimmon Smoothie
柿とセロリのスムージー

Ingredients
セロリの葉 1本分
みかん 4個
柿(完熟)1/2個
青りんご 小1個
しょうが 大きめ1片

水 100cc
​
カルダモンパウダー 少々

1 カルダモン以外のすべての材料を適当な大きさに切って、ブレンダーに入れてなめらかになるまで混ぜ合わせる
2 コップに注いで、お好みでカルダモンパウダーを振る

persimmon sauce salad

11/13/2017

 
画像
今年の冬は急にやってきた寒さのせいか、甘い柿に夢中になっています。
スムージーもここのところ毎日柿が続いています。
少し田舎に行くと、道端にも民家のお庭にもたくさんの実がなっている柿の木をそこらじゅうに見かけます。なんともうらやましい!

実は数年前まで柿がぜんぜん好きではなく、絶対に手を出さないフルーツでした。
固い柿の独特な歯触りと淡白な甘さが子供の頃から苦手でした。
未だに苦手という人がもしいたら、柿がやわらかくとろとろになるまでしっかりと追熟させてから食べてみてください。
表面を触ると少しへこむぐらいでは、まだ不十分。
写真の柿は、ヘタを持ったらポロっと取れて手で簡単に割ることができました。
中は透明なぷるぷるのゼリー状で、固い柿とは別物の甘さと食感です。
スプーンでそのまま実をすくって食べてしまうこともあります。

完熟柿はデザートのソースやスムージーにはもちろん、サラダのドレッシングやグリルしたお野菜などのソースとしても使えます。
みずみずしい春菊と黒水菜があったので、冬が旬のグリーンと綺麗な色の大根でリーフサラダをつくりました。
ドレッシングにする場合は、酸味のきかせ方が重要です。
今回はホワイトバルサミコと季節の柑橘の絞り汁を使いましたが、お好きな方どちらかでも。
塩は控えめにして、柿と相性の良いカルダモンの香りを加えて。これもお好みで。
Persimmon Sauce Salad
春菊と秋野菜の柿ソースがけサラダ

Ingredients
春菊 1/3パック

黒水菜 1/4パック
紫大根 細め1本
​

柿(完熟の状態のもの) 1個
季節の柑橘の絞り汁 少々
カルダモン 少々
白バルサミコ 適量
塩・黒胡椒 適量

1 春菊は茎のかたい部分は外し、水菜は10cmの長さに切る。紫大根はごく薄くスライスして、辛味があれば水にさらす
2 柿はゼリー状になった実の部分を皮からすくいとり、柑橘の絞り汁とカルダモンと合わせてソース状にする
3 ボウルで1の野菜を白バルサミコ、塩、胡椒で軽く和えてお皿に盛る
4 上から2をスプーンでかける
*今回は、仕上げにスパイスナッツをかけました。

Market Report 3

11/12/2017

0 コメント

 
11月の三連休に、フルムーンマーケットにお越しいただいた皆さまありがとうございました!
お天気にも恵まれた気持ちの良い3日間でした。

初日は月のお茶会もあり、オープンと共に大盛況でした。
5種類のスイーツのコースは、季節の果物が主役のロースイーツだからこそ最後までおいしく完食できる軽やかさ。
皆さん、ひとつひとつ楽しそうに召し上がっていました。

日替わりのマーケットフードも毎日大人気で、連日楽しみに通ってくださるお客様もたくさんいました。
左から、Tabebitoサモサ、植松良枝さんによるトスカーナの家庭料理リボリータ、地中海バルCivinovaさんのファラフェルサンド。すべて完売でした!

Utsubusa Farmのお野菜もたくさん持ってきていただいたのですが初日で完売してしまい、2日目と3日目にお越しいただいた方はすみませんでした。リカちゃんの作るおいしくて美しい新鮮お野菜の人気を実感しました。

Tabebito & Shalimar de la TefuTefu パティシエ りえちゃん、植松良枝さん、Civinovaの宮さん、おいしいフードをありがとうございました!
出店者のUtsubusa Farmリカちゃん、miskeのデザイナーのMaico、月の羽衣のMariさん、アーユールヴェーダサロン ashaの亜希先生、作り手の想いの込もったステキな商品をお持ちいただきありがとうございます!

次回のフルムーンマーケットは、12/8・9にクリスマスマーケットを予定しています。
経堂Rungtaさんによるクリスマスギフトマーケット、搾りたてオリーブオイルCapezzanaもイタリアから空輸で到着予定です!


0 コメント

Cafe Hours

11/9/2017

 
**Tree of Lifeカフェより、11月の営業日のお知らせ**

11月、12月はイベント、アカデミーのスケジュールにより営業日が少なくなります。
​
*11月の営業日*
3(金)Full Moon Market<無農薬お野菜入荷日>
4(土)Full Moon Market
5(日)Full Moon Market

16(木)ランチ営業 12:00〜15:00

23(木)ローフードテーブル(ご予約制)11:30〜12:30<無農薬お野菜入荷日>

​
*12月の営業日*
8(金)Full Moon Market<無農薬お野菜入荷日>
9(土)Full Moon Market<無農薬お野菜入荷日>

アカデミーのイベントや講座は開催していますので、スケジュールをご確認ください。

Tree of Life

November

11/4/2017

 
画像
*11月のアカデミースケジュール*
11/3(金)-5(日)
◎Full Moon Market
https://www.facebook.com/events/137464076892897/

11/11(土)
◎グリーンスムージーベーシック
11:00〜12:30、小野絵里奈先生による基礎講座
グリーンスムージーベーシック

11/22(水)/10/26(日)
◎ローフードアドバンスドコース「RAWラーメン&ぎょうざ」(単発お申し込み可)
季節の食材で世界のお料理をつくる上級者向けのクリエイティブローフードレッスン。11月は究極のヘルシージャンク、RAWラーメン。クリーミーなスープにお野菜たっぷり。ローフードデイリーコース修了者対象ですが、同時申し込みも可能です。
ローフードアドバンスド

11/23(木祝)
◎ローフードテーブル「RAWラーメン」
世界のおいしいものをローフードで楽しむ!毎月季節のローフードが味わえる予約制のランチ会です。その月のテーマにあわせて、ローフードプレートとロースイーツをご用意します。
​ローフードテーブル


11/23(木祝)
◎季節のてしごと「ザワークラウト」
世界のおいしいものをローフードで楽しむ!毎月季節のローフードが味わえる予約制のランチ会です。その月のテーマにあわせて、ローフードプレートとロースイーツをご用意します。
​季節のてしごと


11/26(日)
◎ヨガ&ローフード
寒くなってくる11月は、体の中から熱を作りだし滞りを流す呼吸法やアーサナにフォーカス。この冬は風邪を寄せつけない体づくりに取りかかりましょう。ローフードディナーはRAWラーメン。
ヨガ&ローフード

*12月のイベント*
12/8(金)、9(土)
◎フルムーンマーケット
*詳細は決まり次第facebookでお知らせします。

​
アカデミーの最新情報については、facebookページをご確認ください。
Green Life Holistic Academy Facebook
https://www.facebook.com/shalimardelatefutefu/
    About us
    グリーンライフホリスティックアカデミー、カフェ「Tree of Life」の最新スクール&イベント情報。

    category

    すべて
    イベント
    カフェ
    スクール

    Instagram

    @greenlifeholisticacademy

    archives

    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015

    RSS フィード

画像
MAILMAG/メルマガ登録
講座開催や先行予約などアカデミーの最新情報を
​お届けしています。メールマガジン​にご登録ください。
画像
画像
画像
BLOG   最新情報
画像
 ​​CONTACT  お問い合わせ

©greenlifeholisticacademy
  • EVENTS
    • カレンダー
  • SCHOOL
    • ロースイーツ
    • ローフード
    • グリーンスムージー
  • Holistic
  • ABOUT
    • グリーンライフホリスティックアカデミーについて
    • 受講のながれ
  • BLOG
  • WEB SHOP